|
北海道産の甜菜から作った砂糖を使用しています。 |
|
国内産の生しょうがを丸ごと使用しています。 |
|
広島県尾道市瀬戸田町産の生レモンを丸ごと(果肉・果皮とも)使用しています。 |
|
鹿児島県産の生きんかんを丸ごと(果肉・果皮とも)使用しています。 全国の主要産地は鹿児島県・宮崎県です。鹿児島県産の特徴は、その栽培方法にもよりますが、ハウス栽培が主流ですので大玉で「完熟きんかん」の生産がさかんです。 きんかんは、皮のまま生で食べる果物であるため、滅農薬栽培の取り組みが現在は主流になりつつあります。 きんかんは、葉も果実もみかんを小さくしたような形ですが、正確には柑橘属ではなく金柑属に入る植物です。 原産は中国で7月~10月頃花を咲かせ冬に実をつけます。一般的には甘露煮やジャム等に加工して食べると思われがちですが、生食の比率が圧倒的に多いのが特徴な果物です。 甘くて美味しいきんかんは、果皮のしおれが少なく、濃橙色でツヤがあり、へた枯れがなく香りがあるもの、と言われています。 |
|
京都府宇治産の抹茶を使用しています。 |